ルーブルは、ロシアで流通している通貨の単位である。
都市の絵の描かれた貨幣と紙幣がある。紙幣が日本の紙幣に比し軽いように思う思う。共産圏の貨幣価値のあるものを分配したいという国家の使命というものは、豊かさを求める人間の暮らしや人間の心と真逆のもののように思える。
連日、経済制裁がニュースになっている。ロシアのウクライナ砲撃が原発にまで及び激化しているようだ。それに刺激されたのか、資産家の激しいバッシングが続いている。
今後のルーブル・円ペアの見通し
少なくともウクライナとの問題が長期化すればするほど、ロシア・ルーブルの価値は下がってしまうと思います。
なぜならば、現状ルーブル建ての貿易は殆ど行なわれておらず、ルーブルの価値が下がることがロシア国内ないし親ロシア国以外にとって、さほどブーメラン効果に繋がらないからです。
ロシア・ルーブルの価値は、ウクライナ問題の長期化で下落、停戦によって少し回復、プーチン大統領が、その他の先進国の受け入れやすい新構想を打ち立てるか、或いはそういった新政権が発足するなどすれば、少しずつ騰がるかもしれません。