2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
銘柄:Autodesk製造や建築の図面作成ソフト、CADソフトをメインに販売している会社です。CADソフトは基本的に商業用のため、契約料が数千万円単位となるのですが、Autodeskは月額6000円程度で契約できるサブスクリプション型の CADソフト、fusion360を提供開…
ベライゾン・コミュニケーションズ(以下、ベライゾン)です。一般的にはそんなには、馴染みのない企業かもしれませんが簡単に説明をすると、携帯やインターネット事業を中心に行っている老舗大手通信会社です。日本で言えば、ドコモやauといった会社をイメー…
ニオ(ティッカーシンボルはNIO)です。中国の高級電気自動車(EV)メーカーであり、中国版テスラともいわれています。コネクティビティ、自動運転、人工知能などの次世代テクノロジーを駆使し、スマート・コネクティビティを実現したEVの設計、共同製造、販…
気になる銘柄は、ティッカーシンボルTSLAのテスラです。世界的なエネルギーシフトにより電気自動車の普及が一気に進みました。日本でも電気自動車の購入に補助金が出ますし、テスラ車もよく見かけるようになってきました。アメリカの金融緩和の追い風もあり…
一昔前には時代の最先端を行くSNSとして有名だったミクシィが、ソシャゲでも最先端を行くアプリ「モンスト」を運営しており、現在もその運営は順調です。個人的な意見ですが、モンストはソシャゲの中でも比較的単調な作業が多いゲームですが、ここまでの人気…